畳商品一覧・価格表
[熊本産]太麻表 特等品
熊本産ブランド表「ひのみどり」使用
原材料はい草の産地で有名な熊本県産のブランド表。「ひのみどり」種のい草を使った畳表を使用しています。
ほかの品種に比べて、色むらが少なく、茎が極細のため畳表の表面がソフトな仕上がりになっています。
表の織り方は、経糸2本で「麻」と「綿」の混合。
綿糸のみより強度が高い上、2本で織っているため、経糸1本よりさらに傷みにくい構造となっています。
また、畳表に熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会のQRコードのついたタグが挟まれています。
畳床は「わら床」「ボード床」からお選びいただけます。
わら床に使用している稲わらは新潟県・山形県・宮城県産です。
最適な畳
縁見本
畳縁は無料サービス。
大宮縁 ≪60種類以上≫から選べます。
※対象見本帳以外の縁をご希望の場合は別途料金が必要となります。
価格表
太麻表特等品 | 1帖 | 半帖 |
---|---|---|
表替え | ¥13,200(税込) ¥12,000(税抜) | ¥ 9,240(税込) ¥ 8,400(税抜) |
新畳(ボード床) | ¥18,700(税込) ¥17,000(税抜) | ¥13,090(税込) ¥11,900(税抜) |
新畳(わら床) | ¥23,100(税込) ¥21,000(税抜) | ¥16,170(税込) ¥14,700(税抜) |
・上記は五八間での価格です。京間寸法の場合、【新畳】1帖2,200円/半帖1,540円 【表替え】1帖1,100円/半帖770円プラスとなります。